チャットレディの憂鬱~稼げない時どうしてダメなのかを探る方法

チャットレディ第三者目線世の中には、色々な波があります。海の波もそうですし、電波も目に見えませんが波の一種です。そして調子も・・・。

長くライブチャットでチャットレディのお仕事をされていると、ダメだな、稼げないな、て思ってしまう、まるで引き潮のような気分の時があるとおもいます。
そんな時には、焦りが生じて、気分はささくれて、落ちついて冷静な考えが持ちにくくなると思いますが、深呼吸して少しでも冷静になってみましょう。

なぜ現在ダメな状態なのか、根拠を知る必要があります。なぜなら必ず今の結果にはそうなったプロセスがあるからなんです。

 

因果という言葉をご存知でしょうか?「原因があり結果がおこる」という意味です。
「偶然ではなく必然だ」という言葉もありますね。まさにその通りで偶然な結果など無いということなんです。

例えば、待機ばかりで会話がない、という問題があったとしたら、その原因があるはずなので探してみようという事です。色々と思いつきますね。

  • プロフィール写真が悪かった
  • 自分のアプローチの方法が悪かった
  • 髪型や化粧の仕方に問題があった
  • 待機の方法がよくなかった

など、チャットレディでのポイントを考え出すと混乱してきそうです。
それになかなか自分の事となると、その原因がハッキリと自覚するのが難しく、迷走することが多いですね。

 

そんな時は、似たチャットレディを見つけて仮プロデュースしてみましょう。

同じように待機が長い女性を見つけて、なぜ待機が長いのかのを客観的な意見をメモってみて下さい。

答えは外れてても構いません。あくまで仮です。

そんな事を幾度かくり返してみてください、やがて原因追求をする力が身につき、自分の事も客観的に見れるようになっているはずです。
そう、あなたがライブチャットのプロデューサーになって、あなたというチャットレディをどういったキャラクターでプロデュースするのか?そんなイメージです。

そうやって第三者目線を磨きあげる事で、物事を客観的に見る力が付いてゆき、必ずチャットレディの人気や収入結果としてあらわれてきます。

自分のスキルアップが高収入に繋がる、ということですね。

2014年10月30日

コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。