チャットレディの突破口~ブレイクスルーを見つけるヒント
日本は昭和⇒平成と経て色々な消費についてのカタチが目まぐるしく変化してきました。
例えば、音楽はCDからデータ配信が当たり前となりつつあり、今の子供にはカセットテープというものがあったことを知らない世代だったり、同じようにテレビもブラウン管から地デジの液晶に代わって久しいですが、今後は古い映像の中でしか見る事はなくなってゆくと思います。
商売についても例外ではなく、以前は商店街という専門店の集まりがスーパーとなって一店舗に集約され、今はネット通販で買いに行くという行為が必要では無くなりつつあります。
そんな中、時代は変化しても変わらないものがあります。
信念や理念、感謝の気持ちや想いなど、人の気持ちの部分です。これは昔から変わらないのです。
こんな、いつどんなときにも変わることのない、正しい物事の筋道を、真理、と言いますね。
つまりは人間の心の原理原則という事ですが、これは先ほどの消費の心、購買意欲についても同じように変化はないのです。
だから、例えば男性会員のリピートの多いチャットレディは、リピートが多くなる様に、原理原則に従っているという事なんです。
『またあなたから買いたい!~カリスマ新幹線アテンダントの一瞬で心をつかむ技術』の著者:齋藤泉さんをあなたは、ご存知でしょうか?
山形新幹線という定員400人ぐらいのミニ新幹線の車内ワゴン販売員なんですが、片道でお弁当を187個、売り上げ26万円売ったという記録を持っている方です。普通の人の平均は、一日7万円ぐらいだそうですから約4倍です。
ライブチャットも同じで、泉さんの本のタイトルの様に、また、あなたとライブチャットしたい!、と思われるか、思われないかは、あなた次第ということです。
男性会員という顧客に対して心配りや気遣いの部分など、向上しても仕切れないほど努力できる部分が色々あるはずです。
人が感謝する気持ちは、時代を超えて不変です。そして、同じ買うなら、感謝できる大好きな人から買いたいという心は、原理原則です。ライブチャットとは、チャットレディという職業はそれが如実に表れるものなんです。
もちろん、売れてくると、邪魔だてされたり、嫉妬や妬む者も出てくるでしょう。でも、それに気を取られ意識がそちらに向いてしまった時、喜んでくれる相手から顔を逸らし、失ってしまいます。
だから、気にせずに進み続けましょう、険しい道は、そんなに長く続きません。